1日のスケジュール

皆さんが営業所に配属されてから、どのように1日を過ごすのか一例をご紹介します。
こちらは自ら訪問のアポイントをお客様より頂戴し、自ら訪問する営業社員のスケジュールの一例となっています。実際に勤務した際には、テレアポ業務の時間も訪問時間も人それぞれ、その日ごとに変更があると思っていてください。

9:00 ~ 9:30
朝礼

前日の実績や、当日の目標を確認し合います。取引先のメーカー様が朝礼にご参加くださり、表彰を行ってくださることもあります。

9:30 ~ 12:00
テレアポ業務

お客様先へお電話がけを行い、訪問のアポイントを頂戴します。
※1時間ごとに10分間の休憩があります

12:00 ~ 13:00
お昼休み

休憩室でお弁当を食べたり、近所の美味しいランチでリフレッシュ♪

13:00 ~ 14:00
昼礼・ロープレ

午前中の振り返りと、アポイントの確認を行います。訪問先でお客様とどのようなお話しをするのか、どういった点がお困りでどのような解決提案があるか、事前に確認を行い、練習します。

14:00 ~ 18:00
お客様先へ訪問

アポイントを頂戴したお客様先への訪問です。はじめの内は、先輩社員と一緒に訪問し、先輩のご提案方法を見て、繰り返し勉強します。
※アポイントがない場合は、テレアポ業務を行うこともあります。

v

18:00 ~ 18:30
終礼

1日の振り返りを行います。
改善が必要なところはロープレを行い、記憶の新しいうちに対策をします。

また、社内報メディアにて、各営業所のMVPが選出・発表され、当日の成果や成功事例を全国に共有しています。全国の繋がりを大切にし、ひとりひとりの成長と成果をみんなで称賛することで、全体の成功と成長を目指しています!
直接会うことができなくてもメディア上でコミュニケーションを取っている為、風通しも良く、常に全員が同じ目標を目指すことができています。

配属後研修スケジュール

1. 拠点配属(人事部による研修後、5月予定)

2. 営業部での座学研修(5日前後)

人事部での研修では、「どこにでも行ける社会人になるための考え方」を学び、会社概要や大まかな事業説明を学習しますが、営業部での座学研修はより実践向けの研修になります。
商材知識の学習、評価制度を含む具体的な働き方の説明が中心になります。

3. 工事同行(10日前後)

座学研修を受けある程度知識をつけた状態で、「見学」のようなイメージで先輩社員に同行してお客様先へ訪問します。
座学として研修を受けるのと、実際に自分の目で現場を知るのでは大きく異なります。
早い段階で先輩社員のお客様に対するビジネスマナー、ご提案の仕方を見ることで、このあとの実践練習がしやすくなります。

4. テレアポ研修(5日前後)

座学研修の復習をしながら、実践練習スタート!
スクリプトと呼ばれる「台本」のようなものを使いながら、お客様へのお話の仕方を練習します。
先輩社員からこまめにフィードバックが行われるので、この期間が終われば実践が始まりますが、先輩社員がすぐ近くにいるので安心してくださいね。

5. 研修社員スタート(2か月間)

数値目標を持って、お客様先へお電話がけスタート! トレーナーと共に、分析を行いながら、ロールプレイングを繰り返し、テレアポ実践する期間。 週の初めに、必ず先週の結果・振り返りを行い、今週の目標設定を行います。月の終わりには、当月のフィードバックも行い、少しずつ成果を増やしていけるよう、アポイントを頂戴する方法が身に付くまでサポートします。

6. 研修社員卒業(数値目標達成)

数値目標を達成できたら「研修社員」卒業です!!!
おめでとうございます!
先輩社員は常に近くにいますので、不明点や不安点があれば、すぐに確認解決できる環境にあります。
拠点面談の実施や、人事部との1on1をうまく活用しながら、ストレスを失くし、目標達成に向けて進んでいきましょう!!

PAGE TOP